埼玉県児玉郡神川町・石間峠移動

移動運用

移動日:2021年7月24日

V/Uで北方面を狙う

四連休の三日目ですが、自由時間が貰えたので埼玉県内で北方面を狙えそうな高所に移動運用してみました。移動地は埼玉県児玉郡神川町・石間峠。標高は約950m。

北方向には多少の木々が邪魔しますが、地図をみる限りでは開けている様です。木々はUVの垂直偏波と相性が悪いらしく、電波が吸収され伝搬が阻害されると聞きますので、できる限り木々を避けるべくアンテナを高く上げてみました。アンテナは2m(144MHz)は5エレ八木、70cm(430MHz)は15エレ八木。いずれもシングル。430MHzのみ川越無線のプリアンプをアンテナ直下に装備しています。

2m(144MHz)/FT8で岩手県とQSO、8エリアからの信号を受信

アンテナを北方向に向けて運用開始。2m/FT8ではJA7LKA岩手県奥州市と+07/+06、JP7WSC福島県相馬郡新地町と-11/-13でQSOできましたが、FT8では7エリアは2局のみ。

2m/SSBに移ってJI7RVJ/7福島県耶麻郡北塩原村移動と59/59、JL7CTR/7福島県福島市移動と59/59でQSO。北方面へのパスがあると考えて間違いなさそうです。また、一瞬ですが8エリアの移動局のCQをFT8でデコードしましたが、残念ながらQSOならず。

0エリア方面は距離が近いからかそこそこ飛んでくれます。JJ0TXI/0新潟県上越市・米山移動と55/55でQSO。1エリア方面は北方向の山岳反射か、山の影になる筈ですが問題なくQSOが可能でしたが西方向は山の影になるため全滅。2エリア以西とのQSOは0でした。

70cm(430MHz)/SSBで秋田県大山市移動とQSO

70cm(430MHz)/SSBにQSYすると、7M2ADF/7秋田県大仙市移動の電波を確認。しかし信号強度が低くQSOは厳しそうでしたが、浮いたタイミングでお声がけ。無事に51/51でQSO。70cm(430MHz)の地上波DXに15エレシングル八木は厳しいことは間違いありませんが、先方の設備に助けられてかなんとかQSO出来ました。

北方向とはQSOが可能でしたが、思っていた程飛ぶロケーションではありませんでした。目の前の木々の吸収や北関東の山々が邪魔をするためだと思われますが、標高が高いことで夏場でも涼しいため、避暑をかねて気軽に運用する移動地としては使えそうです。

コメント

  1. 鈴木康公 (JI7RVJ) より:

    JI7RVJ鈴木です、2m SSBでのQSOありがとうございました。

    • 7M2NZN 成田 より:

      2mSSBでのQSOありがとうございます。プリアンプなしでしたがリアル59で届いてました。
      またよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました